投稿日:2020年7月30日

足場工事にチャレンジするときに必須資格はある?

こんにちは!京都府舞鶴市に拠点を構え、各種足場工事の施工を行っている株式会社翔陽です。
京阪神地区や滋賀県、奈良県などの地域で活動しております。
足場工事は、資格を持たなくても始められますが、業務を行ううえで取得していた方がよい資格があります。
今回は、足場工事に必要な資格をご紹介します。

玉掛け技能講習修了

「玉掛け」と略される「玉掛け技能講習修了」は国家資格です。
玉掛けはクレーンで荷物を吊るす際、クレーンのフックに荷物を掛けたり外したりする作業のことで、この作業を行うには玉掛けの資格が必要です。
18歳以上であれば誰でも受験でき、3日間の講習を受けることで、玉掛けの資格が取得できます。

足場の組立て等作業主任者

「足場の組立て等作業主任者」は、足場工事の作業主任責任者になるために必要な資格です。
吊り足場、張出し足場、高さ5メートル以上の足場の組み立て・解体・変更作業には、足場の組立て等作業主任者を配置することが、法律で義務付けられています。
受験資格は学歴により異なりますが、足場の組み立て・解体・変更作業で、3年の実務経験がある人に与えられます。
足場工事の鳶職人として、ステップアップできる資格です。

とび技能士

「とび技能士」は国家資格で、これを取得することによって、国から認められた鳶職人になることができます。
とび技能士には1級から3級まであり、3級は誰でも受験可能です。
学歴などにより異なりますが、実務経験のみで受ける場合、2級の受験資格は実務経験2年以上、1級の受験資格は実務経験7年以上です。
1級に合格すれば、鳶職人としての知識と技術の高さを証明できます。

お問い合わせ・新規スタッフについて

【求人】翔陽では新規スタッフを募集中!

弊社では、鳶・足場工事の新規スタッフを募集中です。
経歴は問わず、未経験の方は先輩スタッフの丁寧な指導でサポートいたします。
資格取得支援サポートも設けておりますので、鳶・足場工事に必要な玉掛けや足場の組立て等作業主任者、とび技能士の資格取得にチャレンジできます。
鳶・足場工事のプロを目指している方は、ぜひご応募ください。
お気軽に採用情報ページからご連絡ください。

翔陽へご相談ください!

弊社では、各種足場工事のご用命を承っております。
高い技術を備えた鳶職人が、最適な工法で足場の設置を行います。
また、歴史的建造物の改修工事も手がけており、幅広い施工に対応可能です。
足場工事のご依頼がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

株式会社翔陽│足場工事の専門業者
〒624-0813
京都府舞鶴市今田722-4
電話:0773-76-0722
FAX:0773-60-6197


関連記事

施工実績

施工実績

【謹賀新年】株式会社翔陽の気になるトコロ

【謹賀新年】株式会社翔陽の気になるトコロ

新しい年を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうござい …

施行実績

施行実績

お疲れ様です! 1月15日から施行開始した現場の 断面図の図面です。 作業状況などまたのせます! 最 …

お問い合わせ  施工実績